2021-01

監査

今日も朝早くから山で竹を切る

1日当たりの処理は5~10本程度でわずかだがこれが毎日つづくと結構たくさんの量を処理することになる。1本がざっと10mでこれを3本程度に切る。あとは竹の本体についている笹を落とす。きっと続ける極意というのはこういうことなんだろうと思う。 ...
農作業

チェ-ンソ-で孟宗竹を切る

今日は天気が良く少し朝早くから山に出かけてチェ-ンソ-で孟宗竹を切る作業。竹はほとんどが10メートルはあるような大きなものが多く大変重い。これを切って笹を払い適当な大きさで積み上げていく。この映像はアクションカメラで撮影しているが画像の精度...
農作業

今日の作業終了時の様子

今日の作業が終わっても昨日とさほど変わってないような気がするがこれが1日1日と続き1週間 2週間、半月、1ケ月続くとなると違うということを信じてやっている。
未分類

iphoneで撮影してみると

今までこのブログの画像はmusonのアクションカメラやだいぶ前のアンドロイドで撮影して いたけどやっぱりiphoneの方が画像が鮮明でブレが少ない。価格や機能からみて当たり前なんだけれどそこは格安のもので何とかしたかったけれどやはり...
農作業

雑木と孟宗竹の伐採

今年も昨年と同様に雑木と孟宗竹の伐採をしている。今年も昨年から引き続いてもう2か月連続でやっているが毎日1~2時間程度なのでそんなに進んではいない。1日1~2時間程度でも1週間、1ケ月となれば結構大きな量になるものだと思った。 ...
未分類

1月の初めは寒かった

5センチはある畑の水桶の氷。厳冬の冬、60年も前には池の水が凍り氷の上に乗って遊んだようなこともあったが最近ではこのようなことはないと思う。こんな厚い氷を見たのは久しぶりのこと。
未分類

イチョウの木の落葉

去年の暮れの撮影でした。風が吹くと神社の木のイチョウの木の葉がはらはらと散っていました。
タイトルとURLをコピーしました