今年はかんきつの花が咲きそうな季節になった。チャンドラ、スダチ、ポンカン、伊予柑 この伊予柑の木がところどころ枯れているのが気がかり。
|
農作業やPCその他もろもろ
今年はかんきつの花が咲きそうな季節になった。チャンドラ、スダチ、ポンカン、伊予柑 この伊予柑の木がところどころ枯れているのが気がかり。
|
今年はたまネギがたくさんできていて楽しめそう。収穫は5月の連休明けか?それから毎日干すのが1週間ぐらい続く。そうしないと腐るのが早い。
|
里いものための畝づくりをしている。昨年にもらったサトイモ多くできたので畑に生けてあったもの掘り出して畑に植えようとしているのだが数が多く畑のスペ-スが間に合わない。
このサトイモははタケノコイモとよばれ姿が筍に似ている事から「タケノコイモ」と言われているらしい。味がいい。
|
田植えも終わりトラクタ-を洗う。なるべく早く洗っておかないと土が乾いて固まってしまうとこれがなかなか水をかけても落ちない。田植えのあとは半年近くこれは使わないので潤滑油をさしてグリスを多くさしておく。
用水路を補修したと思っていたのだがまたもや小さな亀裂から水が洩れていたので再度補修することにした。結構水回りは厄介だ。
|
1昨年から冬になると山に出かけて竹林と雑木の伐採をしている。今年はいくらか子供に手伝ってもらったので作業面積は広くなった。竹が所狭しと乱立していると入っていけないが今年はかなり竹を伐採したので筍をいくらか収穫できた。
ジャガイモの脇芽を植えたのだが枯れてしまったのがたくさんあって、枯れたのをさらに新しい脇芽を植え替えた。今度はうまくいきそうだが。
昨年、水路のコンクリ-トの割れから水が洩れて簡易的に補修したはずがどうもうまく補修できておらず今年もまたコンクリ-トの割れ目から水が洩れていた。あわてて余っていたセメントで補修したがうまく補修できておらずまた水が洩れている。弱ったものだと思う。
今年はこのところ天気がいいせいか田植えが早い。あちらこちらでトラクタ-や田植え機が走り回っている。うちはトラクタ-で荒田をしようとしたらチェ-ンケ-スのオイルが漏れていた。トラクタ-の爪も換えなければならない。機械は手入れと修繕が常に必要。これは年の行った人間も同じことかも。トラクタ-を修理に出しているので田植え機の点検とオイルを交換した。
山で孟宗竹の伐採のためチェ-ンソ-を使って作業していた。作業を終わってかえってチェ-ンソ-の掃除をしてみようとすると、なんとチェ-ンソ-のガイドバ-を固定しているネジが1個外れている。このところ毎日使って掃除は欠かさず行っておりナットが緩んでいたとは思えないがなくなっているのだから仕方がない。新しく買わなければならないがこんなナットあるんだろうかと不安に思いながらホームセンタ-に行くとナットがあった。このナットはナットとワッシャが一体になっているものだった。