竹を切るとき

最初、竹を切るとき下の根元の方から切っていたが、地面から1メートルぐらい高いところから切ればいいらしい。これはあとで竹が腐ったときに簡単に倒せるために処理しやすいようにするためらしい。最初これを知らなくて結構、根元の下の方から切っていたのだが、これが面倒なところもあった。竹が生えているところはすべて一様な切りやすいところばかりではないからである。しかし地面から1メートルぐらい上を切ればいいとなると切りやすい。竹といっても直径が15センチ程度、高さが7~8メートル程度あるので重さは多分15キロ程度はあるのが多いと思う。そこで倒す方向を意識しながら切り込みを入れて切っていかなければならない。これを間違いと大変危険。そして切った後のところに手をやるとささくれた竹の繊維がゴム手を貫いて手指をついてくる。これは痛くて困ってしまう。あと何本か竹を切ってもそのままでは処理できないので揃えて適当な長さ(4メートル前後)に切らなくてはならない。そしてそのあと笹を払っていく作業となる。

 

今日の山の手入れ

新しいバッテリ-式のチェ-ンソ-を購入した。今までのは350mmの混合油タイプのもので力は出るが、ガイドバ-も大きくなかなかエンジンが、かからない場合もあったので作業効率を考えて考えた末に充電式のマキタのMUC002GRDX(青) 250mmを購入。ガイドバ-の長さや大きさでいくらかまよったものの結局、いま竹を切っていてもそのうち木も切るだろうし結構太い木も切る場合が出てくる。そうなると少し大きめのも必要だがあまり大きいと持ち運びに不便なのと重いと足場の悪いところでは危険。結局250mmのガイドバ-でバッテリ-2個、充電器付きで6万近くしたがこれに決めた。実際に充電式のチェ-ンソ-を使ってみると燃料式のものに比べて音は静かで結構、力も強い。たくさん木を切れば2時間程度でバッテリ-は切れるがもう一本予備のバッテリ-があるのでそこそこ持つようだ。充電式のものはスイッチのレバーを握ればすぐチェ-ンが回るし離せばすぐチェ-ンが止まることである。これがなんといってもいい。実際に掃除をしてみると掃除もやりやすいようだ。ガソリン式のものはエンジンを止めればエンジンをかけるたびに起動用のロープをひいてエンジンをかけなければならないので細かい作業では使いにくい。もっとも比較的大きな木を切る場合にはバッテリ-タイプのものよりガソリンタイプのものの方が力があるのでガソリンタイプのものの方がいい。

 

毎日のように山の手入れ

かなり山の雑木と竹を切った。これでも3年ぐらいたつと元の通りのようになってしまう。ガソリンタイプのチェ-ンソ-が壊れてしまった。ロープをひいてもエンジンがかからない。最初の1発目はエンジンがかかるのだが2回目になるとどうもかからない。プラグを抜いてみるとガソリンでびちゃびちゃになっているこれではかからない。それで修理に出している。もっともバッテリ-式のチェ-ンソ-を購入したのでなくてもいいが時には太い木も切るので燃料式のチェ-ンソ-も必要である。下の動画は荷物を背負って山を登っていく様子。

 

3回目のファイザ-

先日3回目のコロナのワクチン接種の案内が来ていたのでネットで申し込みをしていたらQRコードから入ってもサイトが開かず?「運営されていません」とのメッセ-ジが出てきた。何回やっても同じで、おかしいと思いつつ、翌日に役場に出かけて行ってかかりのお姉さんにやってもらうとすんなり予約ができたようだ。コロナのワクチンの接種も3回目となると、またこれからも4回目、5回目となるのだろうかと思ってしまうのは自分だけではないと思う。どこかの国ではもう4回目もしているようだ。確かに誰もこのウィルスのことはよく知らないはず。TVでは何人かの同じ人が毎日、TVに出てきて言っているがこの人たちもこのウィルスのことをよく知っているわけではなく”こうだろう”ということを言っているに過ぎないよう気もする。口悪く言えば”井戸端会議にすぎない”。ともかく早くこの騒ぎが終わったほしいと思う。

 

1年たってみると

去年から1年たって今年も山の手入れに出かけてみるとかなり竹や雑木が生えていた。手入れはやはりこまめにしないといけないようだ。最初に来たときは依然のように道はなくなってしまい下から上を見ようとしても竹や雑木によって上の方がどうなっているのかわからなかった。去年までに山の手入れを初めて3年ぐらいになり、かなり雑木や竹を伐採することができたので見晴らしがよくなった。

 

伊予柑をとりだして

昨年の終わりに収穫した伊予柑を袋詰めしてカバ-をかけて1月ほど納屋で保管していたのだが”どうかな”と思って1つ食べてみた。まあまあの感じでもう少しおいておいてもいいかなと思ったがとりあえず1つのコンテナだけはとりだしてみた。1昨年は豊作だったが昨年はあまりできなかった。まあ毎年たくさんできるものでもない。豊作だった年の次、その次の年の出来はよくないようだ。

 

 

結構やばい数学

直近7年間をやってみて結構やばいと思った数学。50年もたっているので忘れている部分も多いのだけれど式の変形なんかではテクニックを使う部分もあったりする。因数分解では技巧的なんかなとおもう。半面パズルなんかなと思わせる問題もあったりする。三角関数、複素数、微積分、ベクトル、数列の数学的帰納法、整数問題このあたりが中心的な傾向のようだ。一見しても何を答えていいのかわからないような問い方をするような問題もあったりする。このへんは過去問を十分検討してないと対応できないと思った。逆にいうと過去問を十分やっておけばほぼ問題の訊き方は一定しているよう。初見で対応できる人は少ないと思う。時間がかかる問題が多い。スピ-ドも必要だが解答の丁寧さ、採点者へのわかりやすさも必要。この問題で8割前後となるとちょっと厳しすぎるが過去問で訓練して、あと模試なんかの予想問題での対策しておけばそれほど数学で悪い点は取らないのではと思う。

 

  2015 2016 2017 2018 2019 2020   2021
  H27 H28 H29 H30 H31 R2   R3
1 積分と三角関数 三角関数と極限: 複素数:複素平面と図形 微分:2つの放物線の接点の範囲 積分:倍角、3倍角の公式 複素数:複素数と実数の解   ベクトル:確率
2 図形:円に外接する四角形の面積 整数の性質:素数 ベクトル:正4面体の中の正8面体 整数の性質:素数 整数の性質:素数 modを使う 数列・極限:数学的帰納法と極限   微分:接線の長さ最小値
3 微分:接線が1本引ける 空間図形:正4面体 整数の性質と三角関数: 三角関数:円に内接する4角形の辺の長さのMAX 積分:3角形の面積 ベクトル:3次元のベクトル   極限:無限級数ドモアブルの定理
4 微分:cosの最大値 積分:回転体の体積 図形の性質と三角関数:関数 確率:確立と数列 確率:さいころの目 整数の性質:素数 modを使う   積分:曲線の長さ
5 整式のあまり割り算 確率と図形 微分積分:面積の計算 微分積分:曲線の長さ 微分:球面の中の四角すいの体積 場合の数:数字を入れる   図形と方程式:三角形の外心
6 確率 複素数と方程式 確率:数列:確率と漸化式 図形:ベクトル 複素数:複素数とドモアブルの式 積分:回転体の体積   整数の性質:関数 微分:平均値の定理

7年間だけだがほぼ出る形は一定しているような感じがする。

雨が降ると思ったが

田んぼをひきに行こうかと思って準備をしたが、実際に出かける途中で雨が降ってきた。やむかなと思ってしばらく車を走らせたがやっぱり雨がやまない。15キロぐらい走ったか、このままいっても結局は雨かと思い引き返した。引き返すと途端に晴れてきだした。結局、また3時間遅れでまた出発。

京大の理系数学

京大の理系の過去問を解いてみた。一読しても何を訊いているのかよくわからない。問題が複雑で答えだけを聞いていないと思われる問題がほとんど。小学校、中学校、高校と算数、数学は数値計算が数学だと思っていた。ところが京都大学の過去問をやってみると確かに答えを出すことに変わりはないがその過程が大事らしい。これでは50年前と同じ結果になってしまう。あの時は手も足も出なかった。「赤チャ-ト」や「大学への数学」といった参考書は当時もあったものの特定の大学に合わせたような参考書というのはなかった。今はそれがたくさんある。が、たくさんありすぎて逆によくわからなくもなる感じがする。問題は過去問が7割程度できればいいのだということ。それにはどうすればいいか。これだけなのだと思う。困難なことに出会ったときどうするか。まず自分だったらどうするか。人に聞く。ネットを調べる。答えを出すために過程を調査する。本来これが大事なのだが高校までは特に過程よりも答えが出ないと不可だということになっていたような気がする。4、5日かけて京大の数学理系の過去問だけをやってみた。理解するだけでもやっと。基礎力というよりは論証、というような大げさなものではないかもしれないが解答の過程が重要だと聞いているように思った。露骨に「あんたならどうする?」と言っているような気がする。この本の著者も京大を受けたとき最初は面食らったに違いないと思う。この本では解答を書くにあたって「理解」「計画」「実行」「検討」という4段階の順序でやっていくとしている。

「理解」・・・問題のどこに着目するのか。 (私の考え)何を訊いているのか。

「計画」・・・解答する前の段階の計算用紙 (私の考え)答案用紙に書いていく順番は。

「実行」・・・実際に書いていく

従来は見たら即、書いていくタイプのことしかやっていなかったのではないかと思う。数学はそんなもんだと思っていた。結果の答えに重点を置いているのではなく、その答えに至る過程に重点が置かれているのだと思った。そういう意味で問題をもう一度見直してみると4~5年分の過去問でも問題文の最後の「~を求めよ」となっている場合、2~3行の解答で答の数値が単純に計算されるような問題はまず見つからない。「~であることを示せ。~となることを示せ。」となっている場合、まさに答えは出ているからその過程を説明してくれと言っている。もっともそうしないと1問30から35点の採点での部分点をつけようがない。これを書いていれば5点、これを書いていれば3点ということだろ一う。こうなるともう日本語の力になる。採点する人を説得させる文章が大事だと思った。昔、一橋大学のM先生の講義を聞いたとき「私は税理士、公認会計士試験の採点をしたとき説得力ある答案にはそれなりの点数はつけた」といっていた。どの程度の点数なのか言わなかったけど低い点数ではなかったのではないかと思った。説得力のある文章といっても、これは特別な力でなく素直な表現でいいのだと思う。ほんのわずかなの高校生を除いては数学の論文など書けるわけがない。その辺は採点者だって知っている。大学で習うはずの解析で特殊な記号を使ったりするとき、よくわかって使えばいいが、間違って使ったり宣言しなかったりすれば明らかに大幅な減点になる。

 

 

 

 

英作文

留守の間に誰か来た?いいえでも手紙が来ている。 そう、だれかしら。I wonder  who it came from? Nobody came.Well, here is a letter for you. Is that so?   I  wonder whom it is from.

簡単なようだけどなかなかこう書けない。

 

 

 

英語長文4

Or rather ~あるいはむしろ in reverse ~逆にして  and so forth ~ など alternative ~選択枝 important task   ~重要な課題

causes ~原因  are not sure ~確信していない

この問題集の英語の単語はそう難しくないがいい訳が浮かばない。解答の訳はいいのが多い。

英作文

東京が日に日に退屈なところになっているという感じは逃れがたい。 I  cannot help feeling that Tokyo is getting more and more boring every day.

バスがとっていない村はほとんどない。 There are few villages not several by buses.

彼は歳のせいで忘れっぽい。 He is very forgetful because of his great age.

自殺者の大多数が若者である。 A large number of the suicides is among young people.

英語長文4

今日はそう難でない漢字の文章だった。jerms 細菌 懐かしい単語 infect ~感染させる 今の時世の単語 sneeze cough ~くしゃみと咳 これも今どきの単語 anti-bacteria soap ~抗菌石鹸 いわれてみればそうなんだ turn off the water ~水を止める

数1A

図形の性質を26題、図形は中学の時から苦手。でもしっかりやってみると何とかなりそう。チェバの定理、メラネウスの定理は自分の当時は教科書にあったのだろうか。あまり入試にはと思うが出題されれば何のこと?となってしまう。

 

英作文

どこの親たちも almost all parents (almost every parent) most Of all なんてやってしまいそう うらやむ envy こんな単語知らない

さらさらとペンを走らせていく ~get from writing smoothly with a pen まずget from なんて 出てこない。あの心地よさは捨てがたい I can hardly give up the pleasant feeling

 

簡単でいいと思った

18世紀の英国の画家で才能という点ではレイノルズやゲインズボロはボガ-ズに勝っている。しかし最も英国的な画家は誰かと問われるならボガ-ズの名をまず挙げなければならない。彼は当時の風俗を好んで描いた。

 

18C English painters,Reynolds and Gainsborough are superior to

Hogarth in gifts. However,if we are asked who is the most English ,we must name Hogarth first of all. He liked to draw contemporary life and fashion.

 

風俗と言われたらなんと答えようかと思うが簡単に life and fashionとしている。こんなのでいいのか思うけど簡単でいいと思った。

 

英語長文4

今日はそこそこの英文。仮面舞踏会でのマスク、仮面について。 At one Time ~昔は

the Character of the mask ~仮面の人格 take Over ~譲り受ける ~引き継ぐ

exggerated ~誇張された with more Confidence ~自信をもって Recognize~認識する

わかっているようで和訳の時に浮かばない日本語

数ⅠA

三角比、三角形の応用、データ分析、場合の数、確率、例題だけ60題 答まで解いていくと時間がないので式を立てるところまででいいと気が付いた。答まで書いていくと計算用紙はあるけれど時間が無くなってしまう。

英作文

書いていくと時間がない。今まではこれをやっていた。時間がないのに書いていたら間に合わない。本来は書いて整理していくのが正しいのだろうが。

 

curteous 礼儀正しい あまり見かけない単語

publicふつうは公のここでは一般の

because~ので

手書き文字handwriting

simultaneous interpretation 同時通訳

 

この質問に対して弁解ができない。

The question leaves me dump.

withdraw 撤回    tuition fee 授業料

 

 

 

新型コロナウィルスのワクチン接種を受けに行った

今日がワクチン接種の予約日だったので時間通りに予約医院に行った。簡単な説明があるのかと思ったら別に何もなくてただ検温だけ。風呂に入ってもいいらしい。接種後15分は待機して異常がないか確かめなければならないらしい。前もって書いていた問診票のようなものを提出。そして注射。この注射の針は非常に細いようだった。思った通り注射針が細いせいか全く痛くない。15分程度、車のなかでいても自分はなんともなかった。まあ良かったのかもしれない。