今日も山に雑木を切りに

最近、毎日山にいき雑木を切っている。長時間は長くできないのでだいたい毎日1~2時間ぐらいしかできない。長時間やると汗まみれになるので長くはやっていられない。帰ってくるとシャツが汗まみれになっている。そうするとかえって着替えて風呂に行って着替えてシャツが3枚必要になってくる。

細い木は草刈り機でも刈れるが腕ぐらいある木は電動のこかチェ-ンソ-でないと切れない。ばらばらに雑木が生えているので順番に細い木から刈ってかなければいかなければいけないんだと思う。それと1日にせいぜい1~2時間程度しかできないのでできるエリアを決めてやる必要があるのではないか思う。作業場は谷になっているので両方からすべきだと思うが上からすべきか下からすべきかどっちだろうか?とにかく下からまずはやってみよう。

 

竹を切りに山に

昨年から今年にかけての冬は日の当たる斜面の竹を切っていた。今年はそれよよりも道に竹が覆いかぶさった道を整備するべく竹を伐採。新しい竹は電動のこぎりを使って切っていく。古い竹はそのまままとめられるがどちらも枝がついているのでこれを切り落とさなければならないのが面倒である。

 

草刈の8枚刃と3枚刃を比較

この前の草刈りでは通常のノコギリ刃では笹の軸が四超えてしまいうまく細い笹を刈ることができなかった。このためいろいろ実験してみることにした。まず使ってない8枚刃を試してみることにした。通常のノコギリ刃よりは刈れたがうまく刈れているとは言えない。そこで3枚刃に交換。さすがにツムラの3枚刃。触れたら枯れる感じがする。でも、この刃は薄いため石にあたると刃が折れて飛んでしまう。したがって高く刈るようなことが必要。

 

■ツムラ ブルーカッター 山林用改良3枚刃 305×1.6×3 小目 刈払 刈刃 笹刈 下刈 山林
価格:1580円(税込、送料別) (2020/11/27時点)

楽天で購入

ニンニクとしいたけ

知人からニンニクをもらったので早速、畑の開いているところに植えた。少しだと思っていたら実際に植えてみると結構たくさんあった。今年の初めに植菌したシイタケが一つだけだったけどでていた。今年は植菌して一年目なのでできないと思っていたけど出てくるシイタケもあるのだと思った。

自作したトラクタ-のカラマンボウがうまく動作するか?

最初はこの形でワイヤ-を張ったものだった。この形だとワイヤ-は3ミリと細く留め金のところで外れる可能性があった。それでワイヤ-をユニクロの棒状のものにした。これはすべてネジを切ってあったのでさらに棒を止める留め金が必要だった。

 

早速田んぼをひいてみることに。

先月からトラクタ-のロ-タリ-に設置したい自作のカラマンボウの実際のテストを実施した。ロータリ-からユニクロの鉄棒が外れてロータリ-のカバ-を傷つけないかとかユニクロの鉄棒が折れないかとか心配、不安であった。田んぼはこの前は草刈りで終わって耕運まではできなかった。一面枯れ草が覆っている。もし枯れ草がロ-タリ-に巻き付いてくればと思うと不安になった。もっとも暑い夏の季節ではないので雑草自体は繁茂しているような状態ではないので少しは安心。しばらく耕してロ-タリ-を確認したら草がほとんど巻き付いてこなかった。カラマンボウを装着したらどういうわけかいつも温度が上がるのにそれもなかったことが大変不思議だった。結果はいいことばかりだったが、このために最初はワイヤ-型のものから棒状のものに変え助言をうけて座金を取り付けて外れないようにして、この程度のものでも自分にとっては工夫を重ねた。なかなか一通りのことでできないなと思った。

 

 

マキ刈り

5メートルのマキの木の枝をどうしようかと思っていた。3脚の高さは2メートル程度でこれでは枝を刈ることができない。助言をうけて2段梯子をやりなおし。あれこれやってやりなおし。これはうまくいった。なかなか1回ではうまくいかない。

伊予柑とジャガイモ

11月ともなると伊予柑がほんのり黄色くなり始めた。4、5日前にメカギしたジャガイモが際立って大きくなったように思う。めかぎして取り除いたジャガイモの茎を植えた分もだいぶしっかりしてきたかなと思う。

めかぎしたジャガイモをさらに植える

植えたジャガイモの茎が伸びすぎると茎や葉っぱに養分が行き過ぎてしまいイモ自体が大きく育たないのでメカギが行われる。従来はこれを棄てていたがこれを指すとさらにジャガイモができるらしいのでさっそくめかぎしたジャガイモ(根がついてないといけない)の茎を植えてみることにした。植えたすぐは刈れるのではないかと思うほど弱った感じになるが2、3日たつとしっかりしてくるようだ。

 

チェ-ンソ-の刃を研ぐ

チェ-ンソ-の刃を研ぐために棒状のヤスリを購入した。ヤスリは4ミリのヤスリ。これは結構研げるようだ。なかなか包丁のような刃むき出しのような刃ではないのと慣れてないのでちょっと時間がかかる。刃が薄いのと小さいのでこれはたくさん切る場合、ちょこちょこ研ぐ必要があるようだ。研いだ後のセットが困難。チェ-ンの張りが緩くても良くないしきつくてもいけない。うまく張ったとしてもナットを閉める段階でチェ-ンの張りが緩くなってしまう。これが難しい。

野焼き

1週間前に草刈りをした田んぼの草がもう枯れているころなので焼かなければ田んぼが引けないだろうと思うので早速出かける。枯れている草をかき集めて焼く。この前、草刈りをしたときに少々高く刈ったので草が残っているのと下から草が伸びているのでまだまだ草がある感じがする。